役 割 | 班 | 氏 名 | 役 割 | 班 | 氏 名 | |||
会 長 | 1 | 田中 廣 | 民生委員・児童委員 | 3 | 嶋田 裕二 | |||
災害対応 副会長 |
11 | 杉田 信一 | 社会 福祉 推進 委員 |
1班〜3班担当 | 1 | 田中美枝子OB | ||
3 | 嶋田 裕二 | 4班〜6班担当 | 5 | 山口 静 | ||||
相談役 | 11 | 土井 龍男 | 7班〜9班担当 | 9 | 茅野 弘子 | |||
3 | 中島 照美 | 10班〜12班担当 | 11 | 土井 廣子 | ||||
班 長 |
総 務 | 6 | 小谷 茂雄 | 福祉 | 青少年推進委員 | 3 | 大久保利信 | |
11 | 土井 龍男 | ラジオ体操 | 7 | 小山 敏彦 | ||||
定例会係 | 2 | 長谷川 奈菜 | 児童見守り隊 | 1 | 田中美枝子 | |||
5 | 齋藤 勲 | 防犯パトロール | 10 | 鵜野 恒夫 | ||||
会 計 係 | 3 | 相原 活人 | 委員会 | 付祭委員会 | 10 | 鎌田 昌宏 | ||
4 | 藤原 重子 | 規約委員会 | 1 | 田中 廣 | ||||
掲 示 係 | 7 | 箕崎 栄次 | ホームページ委員会 | 6 | 大林 正人 | |||
広 報 係 | 8 | 本島 喜代治 | 花壇 | 第1公園 | 8 | 坂井 孝人 | ||
会 館 係 | 1 | 塩谷 タマイ | 第2公園 | 3 | 坂本伊世男 | |||
9 | 榎本 洋子 | 各 部 会 | ||||||
10 | 荒牧加代子 | 子供会 | 休止中 | |||||
12 | 河又スミ江 | 青年会 | 会長 | 3 | 嶋田 裕二 | |||
監 事 | 2 | 土屋 みさ子 | 副会長 | 11 | 杉田 信一 | |||
6 | 佐々木則子 | 壮年会 | 会長 | 1 | 武藤 明 | |||
副会長 | 10 | 長瀬 昇 | ||||||
副会長 | 6 | 大林正人 |
1.平時の組織 | |||||
防災本部 | 本部長 | 会長 | 田中 廣 | ||
避難誘導部 | 部 長 | 副会長 | 無 | ||
副 部 長 | 副会長 | 無 | |||
隊員 | 班長 | 1班〜12班 班長 | |||
役 割 | 1. 一時(いっとき)避難訓練の準備 | ||||
2. 一時避難訓練の実施 | |||||
3.高坂小学校避難所運営委員会と連携 | |||||
4.防災機材の点検・整備 | |||||
2.有事の組織(震災時) | 高坂小学校震災時避難所運営委員会と連携 | ||||
南浦賀 震災時避難所 運営委員会 |
委員長 | 会長 | 田中 廣 | ||
副委員長 | 震災時副会長 | 11班 杉田 信一 | |||
3班 嶋田 裕二 | |||||
震災時協力隊 | 総務班 | 当年度班長 | 各担当者は 震災時決定 |
1班 塩谷 タマイ | 7班 箕崎 栄次 |
2班 長谷川拓海 | 8班 本島喜代治 | ||||
情報広報班 | 3班 相原 崇人 | 9班 榎本 学 | |||
食料物資班 | 4班 藤原 八紘 | 10班 荒牧 基夫 | |||
環境衛生班 | 5班 齋藤 勲 | 11班 土井 龍男 | |||
救護・福祉班 | 6班 小谷 茂雄 | 12班 河又 伸夫 | |||
安否確認・ | 協力隊員 | 有志 | 毎年4月に募集 | ||
避難誘導 | |||||
3.防犯パトロール等 | |||||
防犯パトロール隊 | 児童見守り隊 | 高坂小学校避難所運営委員会 | |||
隊長:鵜野 恒夫 | 隊長:田中美枝子 | 田中 廣 | |||
隊員:12名、活動:月1回 | 隊員:10名 活動:登校日 | 委員:会長 |